プロフィール
石工職人ヤマグチ
石工職人ヤマグチ
長野市にて山口石材店を営む石工職人、
なんちゃって彫刻作家として活動。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

2018年05月06日

製粉事業部 なんとなく営業中 。

    
  
  
あっ、  なんか書かなきゃ !   

日記を書くのがとても面倒、  だが今更やめられない 、

さて、今日もグダグダ書きます 。  
  




山口石材店 『 製粉事業部 』 なんとなく営業中 。

営業といっても、お金をいただいてないので、たまに依頼があった時に趣味で石臼を回してるだけなのだが、、、

今年もKさんから蕎麦を挽いてくれとの依頼があり、毎年5Kg程度挽いていたような気がしていたのだが、今年は9Kgもの原料がやってきた。

昨年、シャバでは不作だった蕎麦だが、Kさんの畑では豊作だったのだろうか!?


製粉事業部 なんとなく営業中 。


信州大学農学部で生まれた、『 信濃2号 』 という、品種 だったような?  通常の蕎麦の実より格段に粒がデカイ 。





オイラの手作りマシン 『 電動石臼製粉機ヤマグチ一号 』 もまたまた改造、

玄蕎麦を挽くと、臼からペチャンコになった殻が 『 ピョッコリ 』 それは それは 元気良く飛び出してきて、

なんせペチャンコなので自然落下せずに殻が 飛行 して、( 良く飛ぶ殻は、30cm以上飛ぶ )ステンレスの粉受けより飛び出してしまう、


製粉事業部 なんとなく営業中 。



なので、急ごしらえで画用紙にて粉受けをカサ上げ 。


製粉事業部 なんとなく営業中 。



供給機の口をフルオープン、 玄蕎麦を大量に臼に投入して、まずは粗挽き、


フルイで殻だけを取り除き、その後ゆっくりと二度挽き、

それを60目のフルイにかけて、そば粉の完成 !

< 写真はない >




そう、今回、Kさんとお会いできず、挽いてない信濃2号を1kgと、 お米の発酵したお汁を一升と、 お気持ちを頂戴したのだが、直接お礼が言えず 、

「  Kさん、 ありがとうございました 。」  





そう、今朝、近所の人が、「 石臼でコーヒーを挽きたい 」 なんて話てたので、  ここはひとつ面倒くさがらず、今度コーヒー挽いて遊ぼうと思う 。


  

  


  
   





同じカテゴリー(石臼のはなし)の記事画像
白いお粉の行き先に困ったところ
小型石臼 電動化 その1
小型石臼 作成その3
小型石臼 作成その2
小型石臼 作成その1
今回の石臼は 
同じカテゴリー(石臼のはなし)の記事
 白いお粉の行き先に困ったところ (2023-05-30 17:42)
 小型石臼 電動化 その1 (2022-06-21 20:12)
 小型石臼 作成その3 (2022-05-05 15:02)
 小型石臼 作成その2 (2022-03-05 22:03)
 小型石臼 作成その1 (2022-02-22 21:02)
 今回の石臼は  (2021-12-19 16:48)
Posted by 石工職人ヤマグチ at 15:45│Comments(0)石臼のはなし
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。