2023年04月28日
激安 8
だいぶ間が空いたが、 続きでも。
「 先日お宅で買ったCNCコントローラー、どうもおかしくて、初期不良だと思うんだけど ? 」 海の向こうの業者さんに丁寧にお尋ねしたところ、
お替りが頂戴できたので、

海の向こうの業者さんには悪いが、たぶん前回のものは初期不良ではなく、モーターからノイズやら逆電流が発生して、CNCの基盤がダメになったのかと思い、
今回は、

モーターにコンデンサー3つと、

シュナーダイオードを半田付けして、
CNCを組み上げて、 スイッチON !
した途端、
またも、 回るはずのないスピンドルモーターが暴れだし、
はい、またも CNCコントローラー
死す 。
この激安には、なにかしらの悪い念が取り付いているとしか思えん、
もうイャだ、
で、 1ヶ月放置した末、 こうしてみた!
X Y Z軸の制御はできて、 スピンドルの制御ができないので、
スピンドルとCNC本体とは電源を別にして、

↑ スピンドルモーターの制御盤を作成 !

はいっと まぁ、 こんな感じ 、

アクリルを切らせてみた、 [ 粉塵対策しないとダメだわ ]
で、 加工の出来栄えといえば、、、
うん、 DIYレベルでどうにか使える程度だわぁ 、
だがだが、じゃぁ、オイラがアクリルを手加工できるか って聞かれれば、 出来ないので、
激安CNC > オイラ
やっぱり ものづくりは 道具 ( 機械 ) だわぁ〜 その道具も、高くても良いものを買うべき!
この激安にまだ手を加える算段をしてたが、 『 安物買いの銭失い 』 のドツボにこれ以上ハマれないので、
とりあえずは妥協してこの激安CNCを使って、
そのうちには また カミさんにバレずにいい機械を手に入れたいと思う、
さて、財源とバレない手段を考えねば 。
Posted by 石工職人ヤマグチ at 22:00│Comments(0)
│ものづくりのはなし