2020年09月01日
なんだか 為になったような、、、
石を加工するに最も必要な道具が 『 ダイヤモンドカッター ♡ 』
古来から石ってのはノミとセットウで 「 こんちきしょー o(`ω´ )P 」 って ひっぱたいて加工していたのが、
ダイヤモンドカッター様の降臨により、 「 チュィーン ♪ 」 いとも簡単に石を切断してくれて、
こんなスゴイ道具を考えてくれたのは誰なのか、インターネットさんで調べたがわからないのだが、
オイラは言いたい、
「 ダイヤモンドカッターを開発してくれた誰か様、 本当に感謝しています、 ありがとうございます 。 」
さてと、
現在、チョイと変わった物を加工してて ( そのうち日記に書こうと思う )
普段は絶対に使わない10インチ ( 直径が25cm )のダイヤモンドカッターが必要になり、
コストパフォーマンスの良いものをネットオークションで探し、3500円で購入。
この中華製激安ダイヤモンドカッターはお値段以上に良く切れるのだが、とにかく消耗が激しすぎ、製品の加工途中に刃が無くなってしまい、、、
同じ物を購入しようと思ったが、すでにオークションに出品してなくて、
そこで、

これ ↑ 3650円 オークションサイトで購入 。
で、 今日届いた、 なぜか 密林さんから 、
なんで??
そう、出品者さんが密林さんに発注して、ギフト扱いでオイラの元に届けたってことだ 。
密林さんのページを見た。

2799円 かぁ 。
ってことは、出品者さんの利益、 3650円 引くことの 2799円 わ 出ました 851円也
う〜ん、 いろんな商売の仕方があるんだなぁ 、
なんか、 為になったよ 、
今度から密林さんも覗いてみる 。
古来から石ってのはノミとセットウで 「 こんちきしょー o(`ω´ )P 」 って ひっぱたいて加工していたのが、
ダイヤモンドカッター様の降臨により、 「 チュィーン ♪ 」 いとも簡単に石を切断してくれて、
こんなスゴイ道具を考えてくれたのは誰なのか、インターネットさんで調べたがわからないのだが、
オイラは言いたい、
「 ダイヤモンドカッターを開発してくれた誰か様、 本当に感謝しています、 ありがとうございます 。 」
さてと、
現在、チョイと変わった物を加工してて ( そのうち日記に書こうと思う )
普段は絶対に使わない10インチ ( 直径が25cm )のダイヤモンドカッターが必要になり、
コストパフォーマンスの良いものをネットオークションで探し、3500円で購入。
この中華製激安ダイヤモンドカッターはお値段以上に良く切れるのだが、とにかく消耗が激しすぎ、製品の加工途中に刃が無くなってしまい、、、
同じ物を購入しようと思ったが、すでにオークションに出品してなくて、
そこで、

これ ↑ 3650円 オークションサイトで購入 。
で、 今日届いた、 なぜか 密林さんから 、
なんで??
そう、出品者さんが密林さんに発注して、ギフト扱いでオイラの元に届けたってことだ 。
密林さんのページを見た。

2799円 かぁ 。
ってことは、出品者さんの利益、 3650円 引くことの 2799円 わ 出ました 851円也
う〜ん、 いろんな商売の仕方があるんだなぁ 、
なんか、 為になったよ 、
今度から密林さんも覗いてみる 。
Posted by 石工職人ヤマグチ at 20:19│Comments(0)
│石工職人のつぶやき