2019年06月03日
久々の 「山口石材店 製粉事業部」

山口石材店の事務所入り口で、たま〜に営業している 「山口石材店 製粉事業部」
製粉事業部と大層な呼び方をしているが、自分で楽しむための蕎麦を挽く以外に、 顧客がなんと お一人だけ、、、
その貴重な、大事なお客様が、今年も昨年の秋に収穫した殻付きの玄蕎麦をご持参いただきまして、
< 毎回変わりばえのない製粉手順だが、>

原料の供給機の口をいっぱいに開けて、臼への投入を多くして、

まずは1度目の挽き。
それを園芸の砂とかをふるう、目の粗いふるいで殻を取り除き、

さて、2度目の挽き、 細かいお粉になるように、バカみたいに時間をかけて、
それを50目?だか50メッシュのふるいにかけて、
そば粉の完成!! < 写真なし >
挽けたそば粉は約2kg、 その半分を頂戴しました。
K先生、毎年頂戴してありがとうございます、また来年もお待ちしております。
こんな感じで、なる〜く営業している (遊んでる) 「 山口石材店 製粉事業部 」
『 少量のお粉挽きます! 』
Posted by 石工職人ヤマグチ at 21:00│Comments(0)
│石工職人のプライベート