プロフィール
石工職人ヤマグチ
石工職人ヤマグチ
長野市にて山口石材店を営む石工職人、
なんちゃって彫刻作家として活動。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

2012年08月02日

ツバメを保護

ある日の朝、工場に着くなり、

貧乏石材店のとなり、ご活躍されてる市議会議員事務所にある、ツバメの様子を見に行くと、

一羽いない!

辺りを探すも、いない!!


< ツバメが巣を造る家は繁栄する縁起が良いといわれている >


工場に戻ると、工場シャッター上空を、2~3羽のツバメが舞っており、

もしか  と思い、シャッターを開けると、   

いました、   貧乏石材店に迷い込んでました。


巣に戻そうと思ったのだが、かなり弱っており、保護することに。




ツバメを保護


釣り具屋の開店を待って、ミミズを購入し、無理やりヒナの口をこじ開け、餌付、

夕方にはすっかり元気になり、


ツバメを保護

カエルを一飲み、



可愛いもので、

ツバメを保護

割り箸を近づけただけで、 『 ピー ピー 』







数日後、この保護したツバメのヒナと、工場隣の巣のヒナ ( 2羽 ) は、 残念ながら (ゑ∩ゑ*)




う~ん 、 、 、  

人間に保護された方が良かったのか、 自然の厳しさに任せた方が良かったのか、






法的には 『 落ちてる野鳥は拾うな 』 らしいので、

今後は、心を鬼にして、見て見ぬふりをしよう。





同じカテゴリー(石工職人のプライベート)の記事画像
蕎麦打ち会に行ってきた
11月の出来事を時系列に
ブラ ヤマグチ  < 第3回 >
そばやさん 予約しておきますね!
ニューヨークから帰還
ガラケーユーザーヤマグチ
同じカテゴリー(石工職人のプライベート)の記事
 蕎麦打ち会に行ってきた (2021-12-26 19:37)
 11月の出来事を時系列に (2021-11-30 22:18)
 ブラ ヤマグチ  < 第3回 > (2021-10-26 20:07)
 そばやさん 予約しておきますね! (2021-08-22 19:52)
 ニューヨークから帰還 (2021-05-23 10:50)
 ガラケーユーザーヤマグチ (2021-03-14 12:48)
Posted by 石工職人ヤマグチ at 05:00│Comments(0)石工職人のプライベート
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。