プロフィール
石工職人ヤマグチ
石工職人ヤマグチ
長野市にて山口石材店を営む石工職人、
なんちゃって彫刻作家として活動。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

2019年04月13日

初体験です。

  
  
  
もう、神頼みしかない!

いつも神様に頼りっきりで、どうにか生かされているのに、この世に及んで更に神様にお願いの追加発注をしようとしているオイラ、


そう、運動不足の何弱体にも関わらず、重たい石を持ち上げたり運んだりするオイラの職業病というか、とにかく体のあちこちが痛い。


最近、仕事にも支障が出てきてしまい、整形外科? 形成外科?どっちだ?  に行ったのだが、

医者の先生の教えてもらった、痛い部分の筋肉だか筋を伸ばす体操をしたところ、仕事ができない程に痛く腫れてしまい、 (少し大げさですが)


そんなことで、『 神頼み 』  ん ?   神頼みじゃないか、 

『 ワラをもつかむ思いで 』 、 鍼治療に行ってきた話 。




かみさんの知り合いの方で、膝が痛かったのに鍼をしたら治った話を聞き、

オイラのこの痛みを治すには『 鍼 』しかない!! 

『 鍼 』 それは、ハイジの友人のクララが車椅子から立ち上がることが出来るだろう、東洋医学の神秘の治療、 

そんな神秘に魅せられ、初めての鍼治療の感想はというと、、、



う〜ん、、、 少しは良くなったような (現在、治療から2時間経過)



帰りに、鍼の先生から魔法の貼り薬を処方される、

それは、針金?みたいなのをグルグルっとしたものを、黒いチューブでパッケージしてある4cmほどのもので、中身がわからないのでなんなのかは不明、

それを痛い部分にテープで貼っておけばいいとのことで、こんな怪しげな物で治るのか?

( それは特許とか無いだろうが、なんかあるとイャなので写真は無し )


う〜ん 、、、  どうだろう??  


一回で完治なんてありえないので、また来週行ってみようと思う 。






  

Posted by 石工職人ヤマグチ at 17:17Comments(0)石工職人のプライベート