2017年12月29日
おのぼりさん 2017
先日の話に上書きしたのだが、どうした訳か消えてしまい、、、
先日の話を朝から、
自宅から徒歩5分の工場から さらに20秒向こうのバス停へ、
バスに乗ってメールを開いたら、数日前からやりとりしている外国人の方から返事があって、その返事を書くのに四苦八苦すること1時間半、
その後少し寝て 起きて、
今度は遊びで図面を引いて、もうちょっとで図面が完成する〜 ってところで、
『 お忘れ物ございませんように・・・・・ 』 あぁ、もう着くのね 、 池袋でバスを下車 うっ 、 なんか ドブ臭い 。
そういえば、今年初の お上りさんだなぁ 。
さて、ここからは電車で移動 、 あれ? パスモ?だかスイカ? 財布に入ってない、 息子に貸したままだ 、こら、返せ!!
まずは上野に行き、 向かった先は、
そう、オイラは幼少期パンダ好きで、いつも薄汚れたパンダのぬいぐるみをダッコしていた らしい、 なので 赤ちゃんパンダの シャンシャン に会いに上野動物園へ、

向かわずに、入り口を目の前に右折、 で、 向かった先は、 『 国立博物館 』

だが、

残念 。
しかし、 それと同じぐらい行きたかった場所があり、それは国立博物館からそう遠くない、

『 国立科学博物館 』

↑ こんな感じ、 時間の許す限りゆっくり楽しみました と、言いたいところだが、あまり面白くなかった、
広く浅い内容で、オイラ的にはこの夏に行った群馬自然史博物館の方が面白かった。
2時間半滞在したが、 どうにもめまいがして、 どうにも具合が悪い、
この後の本命の目的ことを考えて3日前から緊張してて、それが原因か?
だが、博物館を出たら気分が楽になった、どうやら人酔いしてしまったようだ。
上野の森を散策して酔いを覚まし、 本日の目的まで時間があったのでどこかで時間つぶしでも、
だが、座って時間を潰す場所って、お店に入らないとなくて、 なので山手線を逆回りし、遠回りをして目的地へ 。

日本のど真ん中に行きました。
普段の日常からかけ離れた一日だった 、 疲れた〜 。