プロフィール
石工職人ヤマグチ
石工職人ヤマグチ
長野市にて山口石材店を営む石工職人、
なんちゃって彫刻作家として活動。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

2022年09月30日

小型石臼 電動化 その4




ってことで、 仕上げました、  こんな感じに 。







スイッチ おーん !
  

電流の値を見たいので、 密林さんで3個999円の電圧電流計を付けて、定格電流値を超えないか監視、

ん〜  、 、  、   、    定格値近辺を上回ったり下回ったり、


あら、  変な音がして 急に止まった!!

その原因は見当がついてる、

それに安全対策で2Aのヒューズを仕込んでおいたから、それも飛んだに違いない 、





はい、大正解、 ヒューズも切れてたし、 変な音の原因 カップリングも破損してた 。

始動時モーターに急激なトルクをかけないようにカプリング噛ませたんだが、

これは1個100円のはアルミ製で、取り付け時に気付いたのだが、スパイラルに入ってる切り込みが回転方向に対して逆じゃん   って思ってて、

でも買ったからには付けないと  、 で、     案の定  と 言ったところ  。



壊れちまった替わりの 軸の継ぎ手を大至急探さないと 、

すぐにでも欲しいので、お値段は高いに決まってるが密林さんで






↑  注文して









今日はここまでにして、   つづく  。








  

Posted by 石工職人ヤマグチ at 22:08Comments(0)電動石臼製粉機自作