2015年06月08日
さくらんぼ泥棒
オイラの長男が、小学校へ入学した時に長野市から頂いた cherry blossom
そんな息子も英語が 超〜苦手な 中学1年生 。
サクランボの木を植えてから数年後、サクランボが実るようになった。
一昨年、はじめて一粒のサクランボを子ども達と分けて食べたのだが、それ以来オイラの口に入ることはない。
そう、オイラの口に入る前、赤く実り収穫目前に何者かに盗られてしまうのだ。
何者かは鳥に決まっているのだが、、、
数日前、カラスがサクランボを奪っているところを目撃、
カラスと目が合った瞬間、カラスも悪いことをしている自覚があるのだろうか、
オイラはサザエさんのごとくほうきを振り回して 『 こらぁ〜 』 怒る前に飛び立って行った、
クソ〜 憎きカラス !!

そこで、今年は木にネットを掻けてみたのだが、ネットが小さすぎて、木全体の3分の1しか覆うことができず、
なのでサクランボがたくさん実っているところを中心に掛けてみたのだが、
う〜ん、、、 今年も泥棒にやられ、

全滅だわぁ 。
そんな息子も英語が 超〜苦手な 中学1年生 。
サクランボの木を植えてから数年後、サクランボが実るようになった。
一昨年、はじめて一粒のサクランボを子ども達と分けて食べたのだが、それ以来オイラの口に入ることはない。
そう、オイラの口に入る前、赤く実り収穫目前に何者かに盗られてしまうのだ。
何者かは鳥に決まっているのだが、、、
数日前、カラスがサクランボを奪っているところを目撃、
カラスと目が合った瞬間、カラスも悪いことをしている自覚があるのだろうか、
オイラはサザエさんのごとくほうきを振り回して 『 こらぁ〜 』 怒る前に飛び立って行った、
クソ〜 憎きカラス !!

そこで、今年は木にネットを掻けてみたのだが、ネットが小さすぎて、木全体の3分の1しか覆うことができず、
なのでサクランボがたくさん実っているところを中心に掛けてみたのだが、
う〜ん、、、 今年も泥棒にやられ、

全滅だわぁ 。