激安5 思春期の巻

石工職人ヤマグチ

2023年03月05日 17:15

  
 
今日も激安をかまってます、  続きでも  。



体が大きくなった激安くん、思春期の反抗期真っ盛り、

さてどうしたものか、



モーターが暴れて振動がすごいのを、まずはどうにかしないといけない、

で、疑うは軸の芯のブレ、

でも、そんなにブレてもいない ( ような気がする )、

多分だけどモーター製造時、コイルを巻いてある部分のバランスを取ってなくて、それが激震の原因だと思うのだが、

うん、  どうしようもないので、





激安にはもったいない、4000円もするモーターをご用意いたしまして、

ビルドオン!  からの  モータースイッチオン!!

ウィーーン  ウィーーン  ウィーーン  ウィーーン  ウィーーン  

動いては止まりと、60BPMの優しいビートを刻みだし、

反抗期の彼に、『  リズム感 最高 〜 !!  』 褒めたって機嫌が直るわけもなく、、、


あっ !   理由がわかった、  オイラが悪かったです、

新調したモーターは能力が高く、電力が足りずに駄々をこねてるのか  !!





< 左 付属してたアダプター  右 ウチにあったアダプター どちらも5Aだが、 付属品は5Aあるわけもなく、、>


アダプターを替えたところ、  ウィーーン  ウィーーン  は治まったが、まだまだ機嫌が悪い。


一連の動作確認中もエラー表示が出てストップの連続 、

いゃぁ、困った、


いろいろ触ってて気づいたが、モーターが載ってるZ軸のリミットスイッチの配線を抜くと、チョットだけ調子がいいような ?

ネットで調べてみると、モーターのノイズが基盤の方に入っちゃうとかで、改善方法も書いてあったので、





試してみた、  基盤のZ軸のリミットスイッチ接続部にコンデンサーを半田付けしたところ、

どうにか激安を更生させることに成功したと思う  が、、、


激安に世話をかけすぎて疲れたので、   来週は何か違うことでもするよ  。




次回、  

激安を放ったらかして、何かをする  の巻   ニンニン  。











関連記事