相棒の話でも  その2

石工職人ヤマグチ

2020年10月14日 20:46

  
  
前回の話の続き


前回の話はこちら


密林さんで、古参の相棒のバッテリーを探すと、中華製の互換品が6998円〜12000円ぐらいで出ているが、





レビューを見ると、安いものも高いものも当たり外れがあるらしく、

『 純正品 バッテリー 』  検索すると、どこかのショップで 2万円〜 販売さててはいるが、どこも在庫なし、


だが、

ありました、純正品が、





オークションサイトに、7560円で ( 送料別途1500円 )

うん、まちがいなく 嘘っこ だろ、 

いちおう、出品者さんに、

「 お尋ねしたいのですが、 このバッテリーは 互換品 ではなく、純正品で間違いないでしょうか? 」 質問してみたら、 

「 お世話になっております。 純正新品 です。 どうぞよろしくお願い致します。 」 即答だったので、

うん、まちがいなく 嘘っこ だろ、   

でも、 ポチッと  買ってみた 。





あれから約二週間後の今日 、 海の向こうから届いたバッテリーは、


うん、 やっぱりね 。

出品者さんに、「 純正品じゃないから金返せ〜 」 なんて面倒だし、  オラも端っから見抜いていたことだし、


まぁ、仕方ない、





早速取り付けてみた。






交換作業を終え、今こうして日記を書いているが、 バッテリーが爆発しないか心配でしかたない 。









関連記事