コーヒー臼 その2

石工職人ヤマグチ

2018年08月20日 20:30




何ヶ月か前に、お客さんに何となく頼まれたコーヒー臼作らないと 。


本来であれば石材用旋盤( ジムカッター )で石をグルグル回しながら石を丸く円柱に丸めるのだが、





遊びで作るので、あまり手間はかけたくない、ってことで、 石材用ボール盤( ボーリング )にて 。

こんなに大きな丸を抜くのは久しぶり、 直径は175mmφ





う〜ん  、、 出来が悪い 、、、 デコボコしてる 。  


仕方ないので、グラインダーでそれとなし直して、  軽く艶出し ♯400まで研磨して 、





色々加工して、





含みも取って、


さて、目立てだが、ここは横着をして〇〇仕上げに 、






まずはCADで目立てのパターンを製図して、  


はい、 目立て完了 !



( ※  もう一度言うけど、 なんのこだわりもない目のパターンなので、絶対参考にしないで !! )





お盆に不摂生をしたのか? 足が痛い、、、    今日はここまで 。







関連記事